QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
和歌山経営研究会
和歌山経営研究会

2009年09月09日

理念と経営勉強会 紀北ブロック

理念と経営 紀北ブロック勉強会が

9月8日火曜日 PM7:00~ ㈱進藤建設

にて開催されました。

今回は今の経営研究会の事務局の土台を築いてきてくださった

伝説の事務局長岩端さんも初参加してくださり、

また、水城会計事務所代表の

水城実氏にオブザーバーとしてご参加頂き、

大変活性化した勉強会が開催されました。




今回の勉強会も先ずは田舞本部代表のCDを皆で聞いて、

次に2009日創研特別研修に参加された

進藤理事よりその時の学びの共有が行なわれました。

今回の特別研修の内容は

本業を離れるな!

本業を続けるな!

中小企業の経営課題と今後の対策

ー業績アップのために人財育成ー


という題材であり、

今後の経営環境に対して非常に参考になる内容でした。


そして、何時ものように設問に対して

個々の意見を発表しながら進めて行ったのですが、

今回は設問3に

3、「悲観的な決めつけに囚われると、チャンスの芽は掴めない」

あなたの普段気付かない悲観的な決めつけを仲間から

教えてもらいましょう。

というのが有ったのですが、

この設問に対してしっかり相手に伝えられない現象が起こりました。

この原因は、

まだまだお互い関わりが薄いという事であり、

今後の経営研究会の課題として、

もっと、このような勉強会の場を増やし

仲間同士の関わりを深めなければならないと言う事が

明確になりました。


このような感じで今回も非常に有意義な気付きと学びのある

勉強会でした。


最後に私の所感ですが、

今回は真鍋氏の勉強会の後だったので

もっと多数の方のご参加が有ると思っておりました。


少し厳しいことを書きますが

わざわざ、愛媛から来て頂き、

熱い念いを伝えてくださった事をもっと真摯に受け止める。

この事を実践しない限り、

社員さんに念いを受け止めてもらえる経営者にはなれないと思います。


今回の設問5のオンリーワン経営の記事にも有りましたが

「たらいの水」のお話をもう一度読んで

自分達のやるべき事、立つべき位置を確認し、

残り僅かとなった谷本丸を盛り上げて欲しいと思います。



では、最後に次回の開催予定日ですが

10月8日木曜日 場所は九鬼さんの㈱トリプルウインです。

是非、沢山のご参加をお待ちしております

リーダーシップ委員長 秋月 隆佳
  
Posted by 和歌山経営研究会 at 09:54勉強会