QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
和歌山経営研究会
和歌山経営研究会

2009年05月15日

あの!蔵の師魂 小正芳史氏 講演会のお知らせ

本格芋焼酎 かめ壷貯蔵  「蔵の師魂」 で有名な

小正醸造株式会社 代表取締役 小正 芳史 氏 講演会のお知らせ



演題 「我が社の経営戦略」
~この厳しい時代を如何に勝ち残るか~


・日時

平成21年6月16日(火)
18:30~19:00 受付
19:20      講演スタート
21:10      立食交流会

・参加費:2,000円(立食交流会費込み)

・会場

ルミエール華月殿
和歌山市屋形町2丁目10番地 
TEL073-424-9392

講演でお伝えしたい内容

1)経営理念、経営ビジョンの重要性
2)目的、目標の明確さ
3)人財の育成
4)コア・コンピタンス経営の確立
5)「継続は力なり」「続ければ本物になる」

定員100名  立食交流会定員100名  締切 平成21年6月6日(土)

*** お申し込み方法 ***  TELまたはメールかFAXで、森本事務局長までご連絡下さい。
【携 帯 電 話】 090-8826-3155   【FAX】 0738-22-2095
【メールアドレス】 m o r i n i @ p e a r l . o c n . n e. j p


一般の方も参加OKですので上記の森本でご連絡くださいませ

講師紹介

 明治16 (1883) 年の創業以来、126年もの間、鹿児島で焼酎造りを続ける。
焼酎業界で初めて焼酎を樫樽に貯蔵し、以降樫樽貯蔵焼酎の先駆者として躍進中。
「メローコヅル・エクセレンス」が今年の春、モンドセレクション2009最高金賞受賞。
また、貯蔵技術にも特色があり、企業規模に対して商品の品数が非常に多く、商品開発(ラベルに生産履歴のQRコード、生産農家名自著等)にも力を注いでいる。
その経営及びものづくりの姿勢が非常に実直なメーカーだが、最近では九州地方でコミカルなTV-CMも展開。
「この道より我を生かす道なし。
この道を歩く焼酎一筋」が彼の座右の銘である。

【経営理念】
喜びを共に創る 
~私たちは造る喜び、売る喜び、すべてのお客様に満足される喜び、を創造します~

(社歴)
1884年(明治16年) 初代小正市助にて創業
1906年(明治38年) 酒税法による免許を受ける
1953年(昭和28年) 法人成立
1957年(昭和32年) 二代目小正嘉之助にて長期貯蔵米焼酎
1958年(昭和33年) リキュール類の製造免許取得、ハブ酒、 梅酒の製造販売開始
1985年(昭和60年) 最新設備の製造蔵開始
1986年(昭和61年) 樫樽専用貯蔵1・2号庫「メローコヅルの里」完成
1993年(平成 5年) 樫樽専用貯蔵3号庫完成
1995年(平成 7年) 株式会社へ組織変更
1999年(平成11年) 手造りかめ仕込み「師魂蔵」完成
2001年(平成13年) FVO有機基準認定取得
2004年(平成16年) ISO14001認証取得
2006年(平成18年) ISO9001認定取得
2007年(平成19年) 株式会社小鶴農園を設立
2009年(平成21年) モンドセレクション2009最高金賞受賞(メローコヅルエクセレンス)
  

Posted by 和歌山経営研究会 at 21:00講演会情報